
昨日は東商会(サーヴェロ、ラピエール、MASI、イーストン、TOKEN、ダカイン等)
とインターマックス(KUOTA、デダチャイ、カステリ、ノースウェーブ、MET等)
とマルイ(シュウィン、センチュリオン、タイオガ、レーザー、トピーク等)の
展示会でした。
ほんとにたくさんの車両とパーツ類が所狭しと展示されており、
ひとつひとつ見て歩くのも一苦労です。
自転車に乗る人が増えたからでしょうかアクセサリーとパーツの種類、
カラーバリエーションは格段に増えていました。
私が楽しみにしていたのはサーヴェロのR5CA。
フレーム価格と重量で話題の新フレームです。
そのフレーム重量は54のサイズで675g!
価格が1,344,000円(クランクつき)...134万円って...
実際に手にとってみましたが...す、凄く軽い。
あえて普通の感想です...
だって手が届かないじゃないですかこの価格じゃ(笑)
高嶺の花とはこのことか。
相対的に見ると下位モデルがお安く感じますが...(爆)
サーヴェロ...
どんなプロライダーも市販品と同じものに乗せ
いまだにレーシングバイクしか作らない。
これって信用できるブランドじゃないですかねえ。


いろんなアイデア商品も類の者
0 件のコメント:
コメントを投稿