2011年8月30日火曜日
31日はお休みです。
今日もたくさんのお客さんが御来店くださいました。
ありがとうございます。
当店では自転車の選び方、整備方法、乗り方など
初めてスポーツバイクに乗る方にも分かりやすく
ご説明いたしております。
ベテランさんのマニアックな話から、
初心者の素朴な疑問までお気軽に相談下さい。
さて明日はジャイアントの展示会の為お休みです。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。
ジャイアント2012モデルはどうなんでしょうか?
楽しみです。
.
2011年8月28日日曜日
気持ちがいいサンデーライド
今日のサンデーライドは2週間ぶりで総勢8名。
天候と参加してくれたライダーさん共に最高でした。
自転車にはいい季節に入ってきたようですな。
久しぶりに青空のなか走ることができて気持ちよかった。
今日もついてます!
今週は31日(水)が展示会の為お休みです。
火曜日は営業しておりますのでお立ち寄り下さい。
P.S.
毎週月曜の23:30分からBS-TBSで放送中の「銀輪の風」、
今回は平工業高校自転車部が特集されていますよと
お知らせしようとしたら、
8月31日(水)22:30からに変わっておりました。
「銀輪の風」 http://www.ginrin.tv/
チェックしておきましょう。
.
2011年8月27日土曜日
明日は走りたい
明日はサンデーライドです。
先週は雨で走れませんでした。
明日は何とか走っておきたいところ...
遠野トンネルまで行きたいが、天気次第になりそうですな。
来週はスカイバレーヒルクライムだが
今更慌てても仕方ないので、ベストを尽くすのみだな。
.
2011年8月26日金曜日
天気が悪すぎでしょ...
天気が良くないと仕事が捗るのは確かですが、どうしても気分が...
こんな天候でも当店に足を運んで下さるお客さんがいらっしゃいます。
本当にありがたいです。
感謝!
こんなときは仕事は後回し
うれしくてついつい長話しちゃうんですよね(笑)
性格なんだよね...
イベントも近づいてきました。
この先、気温の上がり下がりが激しいので体調の管理に気を付けましょう。
.
2011年8月22日月曜日
超軽量!



セライタリアの激しく軽いサドル!
SLRキットカルボニオフロー(ブラック)がやっと入荷しました。
それにしても軽いでねえ、サドルには115gと記されていますから...
クッションが効いていてこれだけ軽いのも少ないでしょうね。
凄いサドル!
ところでサドルが軽いと何がいいんでしょうか?
トータルの車重が変わるのは当たり前ですが
それよりも大きな変化は車両のバランスです。
車両の高い位置にあるサドルが軽くなると重心は下がり
走行が安定する方へ...
車両を振るダンシングは劇的に(個人差はあるけど)変わります。
でも最終的にはケツの収まりがいいサドルがイチバンですけど。
【フィジークのお試しサドルは無料貸し出ししております。】
.
2011年8月20日土曜日
涼しくなったのでサイクリングが気持ちいいが
どうやら明日は雨の一日になりそう。
なんともやり切れません。
ヒルクライムイベントの案内が来て俄然ヤル気が出てきたのに
(いまさら遅いと自覚している)...
今年も練習不足で挑戦だな。
そういえば明日は会津でトライアスロンがあるって言ってた、
店に来るお客さんも何人か出場するので皆の健闘を祈ろう。
.
2011年8月19日金曜日
フルクラム、イーストンと...

ロードホイールをご注文いただきました。
本当にありがとうございます。
フルクラムはレーシング1とレーシング3
どちらも2WEYFIT仕様のホイールです。
最近はチューブレスのホイールのご注文が多くなりました。
普段自分も愛用(レーシング3+フュージョン3)していますので
良いところをお伝えしているというのも
注文が増えた要因のひとつかと思いますが...
相変わらずチューブレスタイヤの選択肢が少ないのは困りものですが
ハッチンソンのフュージョン3は良いタイヤですよ。

【ハッチンソンチューブレスタイヤをご購入の方には
無償で純正シーラント剤を注入しております。】
ハッチンソンのチューブレスを履いた経験から
クリンチャーもポテンシャルは高いはずです。
フュージョン3とアトムコンプを通常在庫しておりますので
チェックしてみてください。

イーストンはEA90SLXです。
ヒルクライムイベントに合わせてご注文いただきました。
イベント前に間に合ってホッとしました(笑)
アルミホイールとしてはおそらく最軽量に位置しているホイールで
イーストンの中ではダントツの一番人気です。
一番人気なだけにタイミングが悪いと欠品になったりします。
今回もリヤホイールだけ納期に時間がかかりました。
【イーストンホイールは前後バラで購入が可能です。】
ホイールは最もパフォーマンスに影響がでるパーツですが
同時に高価であり繊細な一面もございます。
当店でご購入いただいた商品には
ご購入後の調整、消耗パーツの供給、メンテナンスサービスは
優先して対応させていただきます。
.
2011年8月18日木曜日
2011年8月14日日曜日
しっかりとサンデーライド。
今日のサンデーライドは総勢6名。
連日の猛暑続きなので今回は蕎麦抜きコースを走ってきた。
久しぶりに登場されたメンバーさんもいて楽しかったな。
いつも蕎麦屋坂で死にそうになっていたけど
蕎麦屋坂がないと気分的にも肉体的にも楽だったぞ。
気温も思ったより上がらず、心地よい風も吹いていたな。
まんじゅうもゲットできたし、ついてる!
ヒルクライムまであまり日がないけど、精進精進。
P.S.
明日と明後日は休業させていただきます。
灼熱の埼玉へ行ってきます。
.
2011年8月11日木曜日
お盆休みは15、16日です。
もうお盆休みに入ってる方もいるんでしょうかね。
暑すぎて自転車に乗るには危険すぎますので
時間を考えて乗ってくださいね。
その際、給水は積極的に取らないと熱中症になってしまいますので
十分な注意が必要ですよー。
以前紹介したキャメルバックの「ポディウムボトル」は
積極給水に優れていますので是非使ってみてください。
「使ってみたら予想以上に使いやすかった」と
2本目をお買い上げいただくお客さんも多いんですから。
当店の休みは来週の月、火の2日間です。
一週間のお勤め(笑)サンデーライドもやりますよー、
私一人でもね...
明日もお仕事!頑張ります。
.
2011年8月10日水曜日
鹿児島のお土産

昨日は久しぶりの仕事完全OFFの日でした。
とは言え仕事をしていないだけで
朝からある方と一緒に朝練(とても懐かしい響き)しましたし
朝練から帰ると、家には夏休み中の子供達が
何処か連れてけモードで待ち構えていました。
子供達にリクエストを聞くと「釣りーっ!」って言うので
さすがに海は遠慮して近くの渓流に(四時大橋の下ですけどね)
急遽決まった外出だったので、スーパーでお弁当を買って「そとごはん」。
現地に着いてまずは餌になる川虫の取り方から教えて
知ってる範囲で虫の名前を教えならが(チョッと偉そうに)無事採取成功。
川虫のサイズは小さいけど思ったよりたくさんいて川の豊かさを実感。
子供達はこれで魚が釣れるのか半信半疑で採取いていましたが...
川の一部では泳いでる人がいる悪条件でしたが
見事2匹のハヤをゲット!
3時間程度でしたが、まずまず満足したようで...ほっとした。
夜は庭先で花火をしたりして結構頑張ったぞ!(笑)
その後、やっと時間が出来たので借りていた
「パフューム」のライヴDVDを...
えーーーねえ「パフューム」、ノリノリで癒されるわー。
また買おうかな。
なんやかんやと休む暇がありませんでしたが充実しだ一日...
これもやっぱり「ついてる!」ってことですよね。
で、タイトルの鹿児島のお土産ですが...
BMX部長のあの方からお土産をいただきました。
ありがとうございます。
激しい暑さが続きますが明日も元気に仕事しまーす。
.
2011年8月7日日曜日
走るには暑すぎた...
今日のサンデーライドは雨の心配もなくピーカン
て言うか暑すぎました。
参加してくれた方は確か瞬間最大で12人だったかと...
本当にお疲れ様でした。
久しぶりに参加してくれたメンバーさんもいてすごい楽しかった。
ついてる!
しかしみんな速過ぎですよ。
おかげで今日も店長はヘロヘロになっちまったな(爆)
また、よろしくお願いしまーす。
.
て言うか暑すぎました。
参加してくれた方は確か瞬間最大で12人だったかと...
本当にお疲れ様でした。
久しぶりに参加してくれたメンバーさんもいてすごい楽しかった。
ついてる!
しかしみんな速過ぎですよ。
おかげで今日も店長はヘロヘロになっちまったな(爆)
また、よろしくお願いしまーす。
.
2011年8月6日土曜日
暑さ戻る
また暑い日が戻ってきましたね。
そんな中、自転車に乗って御来店下さるお客さんも
数多くいらっしゃいました。
ありがとうございます。
スカイバレーヒルクライムまで1ケ月を切りましたし
ぼちぼちテンション上げていかなくちゃいけないんですが
明日のサンデーライドの天気が微妙なことになっていて...
嗚呼雨よ、降らないで!
.
そんな中、自転車に乗って御来店下さるお客さんも
数多くいらっしゃいました。
ありがとうございます。
スカイバレーヒルクライムまで1ケ月を切りましたし
ぼちぼちテンション上げていかなくちゃいけないんですが
明日のサンデーライドの天気が微妙なことになっていて...
嗚呼雨よ、降らないで!
.
2011年8月5日金曜日
カルト・インサイド?
過去に何度かカルトテクノロジーを紹介していますが
実は私、先月からカルト・インサイド・クランク(笑)に変えています。
「フルクラムRRS 52×39、172.5mm」
使ってみた感想...
「もっともっと、回せ回せ!」とクランクが言ってます(爆)
カタログの説明を鵜呑みにすれば、クランク1回転で
3.5Wのパワーがプラスされてることになるとか...
テンションもパワーもアゲアゲです(笑)
いいんじゃないですかね。

写真はハブ用のカルトキットです。
カンパ完組みホイール「ゾンダ」以上のグレード
及びフルクラム「レーシング3」以上のグレードに搭載可能です。
ホイール選びに「カルトベアリングが搭載できる」という
選択基準は、私はアリだと思います。
ハブベアリングキットは14、936円(税込)/1車輪です。
宜しくご検討下さい。
P.S.
7日のサンデーライドは...乗れそうだね。
.
実は私、先月からカルト・インサイド・クランク(笑)に変えています。
「フルクラムRRS 52×39、172.5mm」
使ってみた感想...
「もっともっと、回せ回せ!」とクランクが言ってます(爆)
カタログの説明を鵜呑みにすれば、クランク1回転で
3.5Wのパワーがプラスされてることになるとか...
テンションもパワーもアゲアゲです(笑)
いいんじゃないですかね。

写真はハブ用のカルトキットです。
カンパ完組みホイール「ゾンダ」以上のグレード
及びフルクラム「レーシング3」以上のグレードに搭載可能です。
ホイール選びに「カルトベアリングが搭載できる」という
選択基準は、私はアリだと思います。
ハブベアリングキットは14、936円(税込)/1車輪です。
宜しくご検討下さい。
P.S.
7日のサンデーライドは...乗れそうだね。
.
2011年8月3日水曜日
東京は涼しかった。
昨日はインターマックスの展示会でした。
目玉は「まい泉」のひれかつサンドではなく(笑)
2012サマーシーズンのカステリウェアと
ノースウェーブシューズのニューラインと
インターマックス「X-ライト」のフルモデルチェンジかな。
2012年のカステリはデザインがかなり良くなった印象で
価格もだいぶお求め易くなっておりました。
ノースウェーブのシューズはソール、アッパー、ロック機構が
一新されたニューモデルが注目ですかね。
あとインターマックスのX-ライトは別物になってました(以前の面影無し)
105完成車の予定価格は21万円代でかなり頑張っているんじゃないでしょうか、
ラインナップには電動アルテグラ仕様も用意されていましたね。
フレーム重量は前モデル並に仕上げる予定だったらしいですが
どうやら塗装したら重くなったらしいです(暴露)。

↑ 13,200円 ↑11,600円 いいでしょ!

↑ 13,500円 ↑11,300円 えっ、この価格でこのデザイン!

↑ 36,000円 このスーツは超凄いです(ショップで説明します)

だいぶ細身になった印象です。


欲しくなりません?このキャップのデザイン

こんなに変わってしまいました!

他にもゼファールのポンプやソニーの自転車ナビも展示してありました。
インターマックスも取扱いが豊富になってきましたよ。
それと医療分野で実績のある日本シグマックスの
「ザムスト」のコンプレッションアイテムが費用対効果ありです、
レッグスリーブとアームスリーブが各2,415円と良心的な価格。
実際長時間使ってみないと分かりませんけど...良さげでした。
あと、ここだけの話ですけどザムストの説明してくれた
お姉さんが可愛くて結構デレデレと長居してしまいました(爆)
もちろんカミさんには内緒です。
2012カステリ、ノースウェーブの先行受注を致しております。
通常アパレルのXLサイズ以上とレディースモデルは
受注予約をしないと手に入りません。
カタログをご用意しておりますので、ご検討下さい。
締切りは8月25日(木)とします。
P.S.
いつもなら散々な暑さの中の展示会なんですが
全然暑くない...
気象の影響なのか、節電でヒートアイラインド現象が
抑えられているからなのか、よく分かりませんけど。
それにしても首都圏は節電で薄暗いぞ、
ユニクロなんか暗すぎて店閉まってるのかと思った。
照明が暗いと消費マインドも...
節電が行き過ぎるのも考え物ですな。
.
目玉は「まい泉」のひれかつサンドではなく(笑)
2012サマーシーズンのカステリウェアと
ノースウェーブシューズのニューラインと
インターマックス「X-ライト」のフルモデルチェンジかな。
2012年のカステリはデザインがかなり良くなった印象で
価格もだいぶお求め易くなっておりました。
ノースウェーブのシューズはソール、アッパー、ロック機構が
一新されたニューモデルが注目ですかね。
あとインターマックスのX-ライトは別物になってました(以前の面影無し)
105完成車の予定価格は21万円代でかなり頑張っているんじゃないでしょうか、
ラインナップには電動アルテグラ仕様も用意されていましたね。
フレーム重量は前モデル並に仕上げる予定だったらしいですが
どうやら塗装したら重くなったらしいです(暴露)。

↑ 13,200円 ↑11,600円 いいでしょ!

↑ 13,500円 ↑11,300円 えっ、この価格でこのデザイン!

↑ 36,000円 このスーツは超凄いです(ショップで説明します)

だいぶ細身になった印象です。


欲しくなりません?このキャップのデザイン

こんなに変わってしまいました!

他にもゼファールのポンプやソニーの自転車ナビも展示してありました。
インターマックスも取扱いが豊富になってきましたよ。
それと医療分野で実績のある日本シグマックスの
「ザムスト」のコンプレッションアイテムが費用対効果ありです、
レッグスリーブとアームスリーブが各2,415円と良心的な価格。
実際長時間使ってみないと分かりませんけど...良さげでした。
あと、ここだけの話ですけどザムストの説明してくれた
お姉さんが可愛くて結構デレデレと長居してしまいました(爆)
もちろんカミさんには内緒です。
2012カステリ、ノースウェーブの先行受注を致しております。
通常アパレルのXLサイズ以上とレディースモデルは
受注予約をしないと手に入りません。
カタログをご用意しておりますので、ご検討下さい。
締切りは8月25日(木)とします。
P.S.
いつもなら散々な暑さの中の展示会なんですが
全然暑くない...
気象の影響なのか、節電でヒートアイラインド現象が
抑えられているからなのか、よく分かりませんけど。
それにしても首都圏は節電で薄暗いぞ、
ユニクロなんか暗すぎて店閉まってるのかと思った。
照明が暗いと消費マインドも...
節電が行き過ぎるのも考え物ですな。
.
2011年8月1日月曜日
登録:
投稿 (Atom)