久しぶりにご来店下さった、とあるお客さん。
過去に何度も当店をご利用いただいていたお客さんでしたが
「来月から転勤で東京に行くことになりました。
いろいろとお世話になったので...」と
こんな小さな自転車屋の私のところに挨拶に来てくれました。
くうーーーっ
なんか体が熱くなります...
ほんとに...
感動です。
感謝です。
ありがとうございます。
また仕事でいわきに来ることもあるらしいので
その際には是非お立ち寄りください。
お待ちしております。
2010年9月30日木曜日
2010年9月29日水曜日
エバディオの限定車
2010年9月28日火曜日
TCRコンポジットSE
ジャイアントのフルカーボンバイク「TCRコンポジットSE」が
凄いことになってる。
SRAMのニューコンポ「apex」を搭載して
Mサイズで重量7.6kg!
価格が189,000円!
初めての方もはもちろん、スペアバイクという考え方もアリですよね。
仮に今注文してもXSとMサイズは来年2月以降の納期になってます。
Sサイズは年内に手に入りそうですが...
やはり、凄いことになっています。
ご注文お待ちしております。
凄いことになってる。
SRAMのニューコンポ「apex」を搭載して
Mサイズで重量7.6kg!
価格が189,000円!
初めての方もはもちろん、スペアバイクという考え方もアリですよね。
仮に今注文してもXSとMサイズは来年2月以降の納期になってます。
Sサイズは年内に手に入りそうですが...
やはり、凄いことになっています。
ご注文お待ちしております。
2010年9月27日月曜日
28日(火)は営業しています。
明日は誠に勝手ながら営業しています(笑)
このところ修理やオーバーホールの依頼が増えたような気がしますが...
ありがとうございます。
ちなみに当店で購入されたもの以外でも喜んで受け付けておりますので
遠慮なくお問い合わせ下さい。
明日はどんなお客さんがご来店くださるのか...
楽しみです。
このところ修理やオーバーホールの依頼が増えたような気がしますが...
ありがとうございます。
ちなみに当店で購入されたもの以外でも喜んで受け付けておりますので
遠慮なくお問い合わせ下さい。
明日はどんなお客さんがご来店くださるのか...
楽しみです。
2010年9月25日土曜日
もう衣替えか?
あれほど暑かったのに、すっかり涼しくなっちゃいました。
早くも何人かのお客さんに秋冬のウェアのご注文を頂きました。
ありがとうございます。
ここいわきで、冬物ウェアが必要な目安なんですが
私の場合、最高気温が15℃かどうかで決めています。
もちろん個人差がありますので、参考程度に...
せっかく乗り始めた自転車、ちょっと寒いからって
乗らなくなるのはもったいないです。
ウェアのポイントを抑えれば真冬も快適に乗ることができます。
本当です!
毎年たくさんの方にアドバイスしているので気軽にご相談下さい。
ちなみに、パールイズミ製のウェアはターゲット温度が
アイコンで記載されているので迷わず選ぶことが出来るのでオススメします。
これからモデルによっては一気に品薄になっていくので
早めに確保したほうが良いかと思います。
早くも何人かのお客さんに秋冬のウェアのご注文を頂きました。
ありがとうございます。
ここいわきで、冬物ウェアが必要な目安なんですが
私の場合、最高気温が15℃かどうかで決めています。
もちろん個人差がありますので、参考程度に...
せっかく乗り始めた自転車、ちょっと寒いからって
乗らなくなるのはもったいないです。
ウェアのポイントを抑えれば真冬も快適に乗ることができます。
本当です!
毎年たくさんの方にアドバイスしているので気軽にご相談下さい。
ちなみに、パールイズミ製のウェアはターゲット温度が
アイコンで記載されているので迷わず選ぶことが出来るのでオススメします。
これからモデルによっては一気に品薄になっていくので
早めに確保したほうが良いかと思います。
2010年9月23日木曜日
調子が...
朝から雨ですか...
調子がイマイチ出ません。
季節の変わり目だし、飛び石連休、秋の花粉も飛んでるなあ...
さらに朝晩は冷えますので体調にはご注意下さい。
去年は「シルバーウィークだー!」なんて盛り上がってたのに
今年は飛び石連休なのでさっぱり盛り上がりませんねえ。
そういえば先日、「今年は芋煮やらないの?」って聞かれました。
おーっと、うれしいです。
ありがとうございます。
やりましょう、やりましょう芋煮。
たぶん10月下旬から11月上旬かなあ?
調子がイマイチ出ません。
季節の変わり目だし、飛び石連休、秋の花粉も飛んでるなあ...
さらに朝晩は冷えますので体調にはご注意下さい。
去年は「シルバーウィークだー!」なんて盛り上がってたのに
今年は飛び石連休なのでさっぱり盛り上がりませんねえ。
そういえば先日、「今年は芋煮やらないの?」って聞かれました。
おーっと、うれしいです。
ありがとうございます。
やりましょう、やりましょう芋煮。
たぶん10月下旬から11月上旬かなあ?
2010年9月22日水曜日
ビッグウェーブなのか!?

昨日はライトウェイプロダクツジャパン(RPJ)の展示会に
東京の浅草まで行って来ました。
今月の休日は完全に展示会に費やしております。
これもご利用してくれるお客さんの為になる情報を
仕入れに行くという点では大変重要であり貴重な時間なんです。
さてこのRPJはロードがメインの「FELT」、
マウンテンバイクの老舗「GT」、
街乗り自転車の「RITEWAY」と
3ブランドを展開しているんですけど、
その中でもGTの2011モデルは凄かった。
台湾のメジャーブランドではマウンテンが縮小していたのに
GTはライナップがめちゃくちゃ増えてた。
価格も「えっ!」って言うくらい抑えられてる。
「今年のGT大丈夫なの?」って思わず担当営業に聞いてしまったくらい。
マウンテンの波がいよいよ来たのかも知れませんね。
2010年9月19日日曜日
明日も営業です。
今日のサンデーライドも10人を越える参加者でした
ありがとうございます。
さすがに10人以上となると車列にも迫力がありますね。
経験の浅い参加者の方も回を重ねるごとに上達していますし
みんな凄く速くなってる!
最高です。
すべてに安全を優先して走行してくれるみんなに感謝。
明日も必ず、ついてる!
ありがとうございます。
さすがに10人以上となると車列にも迫力がありますね。
経験の浅い参加者の方も回を重ねるごとに上達していますし
みんな凄く速くなってる!
最高です。
すべてに安全を優先して走行してくれるみんなに感謝。
明日も必ず、ついてる!
2010年9月18日土曜日
ツール・ド・ひたちなか
いい季節になってきました。
サイクリング最高です。
先週は天候がイマイチで乗らなかったから
今週のサンデーライドはつらいだろうな。
みんなお手柔らかに...
10月には「いわきクリテ」も控えてるから少しだけ真面目に乗るか。
そういえば「ツール・ド・ひたちなか」少し変わりましたね
http://bikenavi.net/gp/gp2010/hitachinaka/index.html
エントリーする予定ですがどれに出たらいいか悩みます。
土曜か日曜か
ソロかエンデューロか...
サイクリング最高です。
先週は天候がイマイチで乗らなかったから
今週のサンデーライドはつらいだろうな。
みんなお手柔らかに...
10月には「いわきクリテ」も控えてるから少しだけ真面目に乗るか。
そういえば「ツール・ド・ひたちなか」少し変わりましたね
http://bikenavi.net/gp/gp2010/hitachinaka/index.html
エントリーする予定ですがどれに出たらいいか悩みます。
土曜か日曜か
ソロかエンデューロか...
2010年9月16日木曜日
2011展示会ラッシュの日
火曜、水曜と取引先各社の展示会に行って来ました。
この展示会ではメーカーの設計者や開発者等と直接話が出来る大変貴重な場。
疑問に思ってること、改善して欲しいところ、お客さんの動向や意見を
直接伝えることが出来る。
おそらくメーカー側もそれを望んでいるに違いない。
なのでこちらも、評判のいいものは「これいいです!」と言うし
イマイチだったら「これ全然ダメです」とか言っちゃいます。
新商品の説明を受けても同じで、率直に感想を言うことにしている。
難しそうな構造や仕組みは出来るだけ噛み砕いて説明してもらう。
そりゃもう聞く方も、言う方もお互いとても真剣なやり取りなので...
ヘトヘトだ。
ここでは書けない面白い話もたくさん聞けたり
他の販売店さんと話が出来たり
いろいろと...ついてる!
また来週、また来月も展示会は...続くのであります。
この展示会ではメーカーの設計者や開発者等と直接話が出来る大変貴重な場。
疑問に思ってること、改善して欲しいところ、お客さんの動向や意見を
直接伝えることが出来る。
おそらくメーカー側もそれを望んでいるに違いない。
なのでこちらも、評判のいいものは「これいいです!」と言うし
イマイチだったら「これ全然ダメです」とか言っちゃいます。
新商品の説明を受けても同じで、率直に感想を言うことにしている。
難しそうな構造や仕組みは出来るだけ噛み砕いて説明してもらう。
そりゃもう聞く方も、言う方もお互いとても真剣なやり取りなので...
ヘトヘトだ。
ここでは書けない面白い話もたくさん聞けたり
他の販売店さんと話が出来たり
いろいろと...ついてる!
また来週、また来月も展示会は...続くのであります。
2010年9月13日月曜日
14日(火)15日(水)はお休みです。
14日、15日は臨時休業とさせていただきます。
けして温泉で羽を伸ばしに行くわけではありません(笑)
取引ディラーの2011年モデル発表会が集中する日なのです。
おそらく数十社になるでしょうね。
東京を縦横無尽に駆け回ります。
ちょっと大変ですがしっかりチェックしてきます。
面白い話もいろいろ聞けると思います。
楽しみにしていてください。
けして温泉で羽を伸ばしに行くわけではありません(笑)
取引ディラーの2011年モデル発表会が集中する日なのです。
おそらく数十社になるでしょうね。
東京を縦横無尽に駆け回ります。
ちょっと大変ですがしっかりチェックしてきます。
面白い話もいろいろ聞けると思います。
楽しみにしていてください。
2010年9月12日日曜日
いわきクリテ(一般)は明日締切りです。
10月3日(日)21世紀の森公園で開催される
「2010サイクルフェスティバルinいわき」
通称「いわきクリテ」が行われます。
メインは実業団のレースですが...
一般クリテリウムにエントリーしました。
自分には大変厳しいレースですが地元のレースなのでエントリーしました。
締切りは13日(月)となっています。
今日のサンデーライドは降雨の為中止しました。
まったく走れない天候ではなかったですが安全を考慮すると
やはり中止が妥当と判断したわけです。
最終的にはそれぞれ自己の判断で決めることになりますが
安全を優先した判断を心がけたいと思います。
「2010サイクルフェスティバルinいわき」
通称「いわきクリテ」が行われます。
メインは実業団のレースですが...
一般クリテリウムにエントリーしました。
自分には大変厳しいレースですが地元のレースなのでエントリーしました。
締切りは13日(月)となっています。
今日のサンデーライドは降雨の為中止しました。
まったく走れない天候ではなかったですが安全を考慮すると
やはり中止が妥当と判断したわけです。
最終的にはそれぞれ自己の判断で決めることになりますが
安全を優先した判断を心がけたいと思います。
2010年9月11日土曜日
明日はサンデーライド
2010年9月10日金曜日
2011ジャイアント

ロードもマウンテンもシティーも新商品テンコ盛りのジャイアント展示会でした。
スラムの新ロードコンポ「APEX」が追加され
パワーセンサー内臓のクランク「QUARQ」が登場(うっ欲しい!)
マウンテンコンポはX7、X9、X0が10速化して
ロックショックスも新ライン「SEKTOR」が追加
エービッド油圧ブレーキも全機種ニューモデル!
ZIPPはカーボンチューブラーリム単品がカタログに載った
これでシマノハブでZIPPが組める!
ロードバイクは「アライアンス」が消えフルカーボンの「コンポジット」に昇華
上位と同じプレスフィットBBと異形ヘッドで剛性と軽量化を実現しています。
アルミ系では「OCR」の名が復活し6万円台のロードバイクが手に入ります。
マウンテンはラインナップが若干減ったもののコアユーザーも納得の完成車ばかり
そしてプレスフィットBBはマウンテンにも積極的に採用されています。
シティバイクには「エスケープRX」が追加になり
Rシリーズよりスポーティに走りたいニーズに完全対応だ。
このRXは凄くカッコいいのでオススメのフラットバイクだね。
それから、フルカーボンのシクロクロス車や
126万円もするTTバイクもあったりする大充実ぶりです。
2011もロードバイクだけスペシャルエディションの設定がありました。
今回はしっかりカタログに掲載されています(要チェック!)
どう考えても、とんでもなくお買い得です。
気になった方は2011カタログがほんの少しあります。
何かのついでにお立ち寄り下さい。
2010年9月7日火曜日
2010年9月6日月曜日
つらいけど、たのしい

スカイバレーヒルクライムに参加した皆さんお疲れ様でした。
本当に素晴らしい天候に恵まれた良い大会でした。
今回で3回目の挑戦でしたが山頂の天気がこんなによかったのは初めて
今まで見たことがなかった福島・山形の山々の
稜線がくっきり見えて最高の景色でしたね。
ついてる!
しかし、やっぱり辛いです坂は...
なんとか登りきりましたが去年よりも遅くなってる(苦笑)
実は3年連続遅くなってる...とほほ。
年々遅くなってるのは問題です。
もうパフォーマンスを上げるには体重と体脂肪率を落とすしかないです。
このままじゃヤバイ...こそっと頑張ろう。
レース後、自走で桧原湖畔にあるラーメン屋の「山塩ラーメン」は実に旨かったね。
かなり有名な店らしいですが評判どおりの美味しさかと。
また食べに行きたいラーメンでした(書いてて唾液が...)
参加したメンバーも無事完走を果たせたので、また来年挑戦しましょう。
チームアヴィッド最高です。
そういえば、もっとツイッターを活用するはずだったのに出来なかった...
ううう...ソフトバンク全滅。
それと明日の火曜は営業しています、御来店お待ちしております。
2010年9月3日金曜日
NEW!梅丹本舗「サイクルチャージカフェインプラス」
2010年9月2日木曜日
NEW!チームジャージ
2010年9月1日水曜日
NEW!エクステンザ
登録:
投稿 (Atom)