
最近増えてきた新規格のBB(ボトムブラケット)
新規格の狙いは軽量化と剛性の向上ですが、
どの方式がどれほど普及するんでしょうか。
ちなみに写真はジャイアントフレームのスラム用プレスフィットBBを
シマノクランク用のプレスフィットBBに入れ替えたところ。
モデル名はSM-FC7800Pとなっています(人知れずリリースされていました...)
また、BB30はクランクの軸径とベアリングハウジング径が違うので
全く別の規格になります。
なんだかとてもややこしくなっていますが...詳しくはご相談下さい。
そういえば、今回取り外したスラムREDコンポが、ふわふわと浮いています(笑)
超、超軽いですよー。
誰か使ってくれる人いませんかねえ...